Earth

『Taamchai: 日本の野草の四季(野草図鑑)』 を撮り集める中で、撮りためた写真のなかから『花ギャラリー/花写真』としてまとめた。ご笑覧いただければ幸いです。


- 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30
- 31 - 32 - 33 - 34 - 35-36 - 37 -38-39-40-41-42-43-44-45-46-47-48-49-50-

花 検 索(掲載した花を検索できます)

【日本の野草の四季(野草図鑑・花図鑑):花リスト】
(300)オランダハッカ(阿蘭陀薄荷)/ Spearmint
Mukuge
別 名:スペアミント、ミドリハッカ(緑薄荷)
科属名:シソ科ハッカ属 , 花 期:夏(6-8月)


 撮影日時・場所:2017.7/上、四街道市
 撮影データ:Lumix GX7, Lumix G VARIO 35-100mm/F2.8,
    ISO400, S1/500, F2.8 , f207mm, 補正 0, 手持ち

  ハッカにはペパーミント系とスペアミント系とがあり、ペパーミント系はニホンハッカ(日本薄荷)、スペアミント系はこのオランダハッカ(阿蘭陀薄荷)。
  オランダハッカは葉が丸く、花は写真のようであるが、ニホンハッカは葉の付け根に固まってつく。
  花言葉は、美徳・効能。
(299)ヤマユリ(山百合)/ Golden-Rayed Lily
Mukuge
別 名:ヨシノユリ(吉野百合),エイザンユリ(叡山百合),ホウライジユリ(鳳来寺百合)
科属名:ユリ科ユリ属 , 花 期:夏(7-8月)


 撮影日時・場所:2017.7/中、佐倉市・川村美術館
 撮影データ:Lumix GX7, Lumix G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6,
    ISO800, S1/320, F4.2 , f249mm, 補正 0, 1脚

  
(298)ヤマユリ(山百合)/ Golden-Rayed Lily
Mukuge
別 名:ヨシノユリ(吉野百合),エイザンユリ(叡山百合),ホウライジユリ(鳳来寺百合)
科属名:ユリ科ユリ属 , 花 期:夏(7-8月)


 撮影日時・場所:2017.7/中、佐倉市・川村美術館
 撮影データ:Lumix GX7, Lumix G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6,
    ISO800, S1/250, F4.9 , f401mm, 補正 -1.0, 1脚

  
(297)ヤマユリ(山百合)/ Golden-Rayed Lily
Mukuge
別 名:ヨシノユリ(吉野百合),エイザンユリ(叡山百合),ホウライジユリ(鳳来寺百合)
科属名:ユリ科ユリ属 , 花 期:夏(7-8月)


 撮影日時・場所:2017.7/中、佐倉市・川村美術館
 撮影データ:Lumix GX7, Lumix G VARIO 35-100mm/F2,8,
    ISO800, S1/1600, F2.8 , f137mm, 補正 0, 手持ち

  ニッポン原産の山百合、大きな花から、香がおおう。
  花言葉は、純潔・荘厳・高貴な品性・飾らぬ美・威厳。
(296)ムクゲ(木槿、槿)/ Rose of Sharon
Mukuge
別 名:ハチス
科属名:アオイ科フヨウ属, 花 期:夏-秋(7-10月)


 撮影日時・場所:2017.7/下、佐倉市
 撮影データ:Lumix GX7, Lumix G VARIO 35-100mm/F2,8,
    ISO200, S1/6400, F3.2 , f124mm, 補正 0, 手持ち

  
(295)ムクゲ(木槿、槿)/ Rose of Sharon
Mukuge
別 名:ハチス
科属名:アオイ科フヨウ属, 花 期:夏-秋(7-10月)


 撮影日時・場所:2017.7/下、佐倉市
 撮影データ:Lumix GX7, Lumix G VARIO 35-100mm/F2,8,
    ISO200, S1/640, F2.8 , f207mm, 補正 0, 手持ち

  
(294)ムクゲ(木槿、槿)/ Rose of Sharon
Mukuge
別 名:ハチス
科属名:アオイ科フヨウ属, 花 期:夏-秋(7-10月)


 撮影日時・場所:2017.7/下、佐倉市
 撮影データ:Lumix GX7, Lumix G VARIO 35-100mm/F2,8,
    ISO200, S1/1600, F2.8 , f207mm, 補正 0, 手持ち

  中国原産の低木落葉樹で、庭、街路樹、公園などに植えられる。早朝に花開き、夕方にしぼむ一日花で、一つの花は短命であるが、長期間次から次に花を咲かせる。
  因みに、ムクゲは韓国の国花(正式ではない?)で、ホテルのランクをムクゲの数で表し、よくホテルのプレートに刻まれていた。また、同属のハイビスカスはマレーシアの国花で、マレーシア航空の制服にも、描かれていた。
  花言葉は、信念・新しい美。
(293)ルリジサ(瑠璃苣)/ Borage
Ruri-Jsa
別 名:ルリヂシャ(瑠璃萵苣)、ボリジ、ブルーボリジ
科属名:ムラサキ科ルリジサ(ボラゴ)属, 花 期:夏(5-7月)


 撮影日時・場所:2017.6/上、佐倉市・ふるさと広場
 撮影データ:Lumix GX7, Lumix G VARIO 35-100mm/F2,8,
    ISO125, S1/1600, F2.8 , f155mm, 補正 0, 手持ち

  ルリサジ(ボリジ)は、地中海に自生する常緑多年草(一年草)。青色の花は可憐だ。
  ボリジBorage/ラテン語Boragoはその花などハープ、サラダとして食われているようだ。因みに、ジサは中国名の萵苣(ヂシャ,woju)からで、レタスを意味している。
  花言葉は、勇気・安息・保護・憂いを忘れる。
(292)ガクアジサイ(額紫陽花)/ Lacecap Hydrangea
Gaku-Ajisai
別 名:-
科属名:アジサイ科アジサイ属, 花 期:夏(6-7月)


 撮影日時・場所:2017.6/中、成田市・宗吾霊堂
 撮影データ:Lumix GX7, Lumix G VARIO 35-100mm/F2,8,
    ISO800, S1/800, F2.8 , f155mm, 補正 0, 手持ち

  ガクアジサイは、日本自生の原産で、園芸・栽培種アジサイの原種。手まり咲きの紫陽花を西洋紫陽花とも言われる。
  花言葉は、謙虚。
(291)ビヨウヤナギ(未央柳、美容柳)/ St.John's wort
Biyouyanagi
別 名:ヒペリカム
科属名:オトギリソウ科オトギリソウ属, 花 期:夏(6-7月)


 撮影日時・場所:2017.6/下、佐倉市
 撮影データ:Lumix GX7, Lumix G VARIO 35-100mm/F2,8,
    ISO400, S1/100, F2.8 , f193mm, 補正 0, 手持ち

  中国原産の低木・花木で、公園、庭などに植えられる。
  同時期に、黄色い花を咲かせるキンシバイ(金糸梅)は同属である。
  花言葉は、多感・薬用・有用・幸い・気高さ・あきらめ。

戻る/Return to Top


戻る/Return to Front Page


Taamchai Home Page Taamchai's Landscape of Thailand Taamchai's Landscape of China Taamchai's Landscape of Japan

inserted by FC2 system